今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
PREBニュースレター1月号
ご一読ください。
2020年は、不動産流通の価格と量が思っていたほど影響を受けていなかったという事で、来年も不動産の流通は安定するものと思っています。
来年は丑年、良い年にしたいですね。皆様良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願い申し上げます。
PREB12月号 ご一読ください。
本日は、宅地建物取引士試験ですね。受験される方は頑張ってください!民法改正後初の試験という事もあり、難化が予想されます。
受験される方からよく聞かれるのが勉強方法。私の場合、通信講座と市販の予想問題すべて購入して、実際の試験同様、13時から15時の間に予想問題50問をやってみる。という事、35点前後取れれば合格ラインだと感じました。業界の方であれば、「宅建業法」「建築基準法」「都市計画法」「区分所有法」あたりはすんなり頭に入ると思いますが、問題は「民法」ひっかけ問題が作り易そうです。徹底的に勉強し40点で合格したのが自慢です。
その後、管理業務主任者、マンション管理士を取得しましたが、ストイックに勉強しすぎて、テキストのミスに気付ける程になりましたが、今ではほとんど忘れてしまっています。たまには勉強しなおさないとだめですね。
PREBニュースレター10月号です。
ご一読下さい。